2013年10月13日日曜日

いま話題!amazon1位の5歳児日本語で英語

早くから著者のメールマガジンは読んでいて共感していたのですが、
英語は「いかにむずかしい表現を簡単に言い換えて話すか」だと思って
いました。

最近、そのことをまとめた本を出版されたので、早速購入し内容を確認
してみました。(きこ書房、奥村美里著)

 


この「英語は5歳児の日本語で考えると面白いように話せる!」の本は
まさにその言い換えのやり方が、びっしりと詰まった本でした。

英会話をする上で、とても重要な考え方を示すものであり、素晴らしい
内容の本だと思いました。

そしてわたしが強く感じたのは、グロービッシュ英語と英会話に対する
ポリシーは一緒で、同じグループの本だったということです。


■内容のキーワード

通じなかった英語が一変する!
主語は何かを考える
イメージをやさしい英語で伝える

直訳しようとするから話せない!
5歳児の日本語で考えると面白いように話せる!
英会話は言い換えが9割

上は「グロービッシュ英語」で、下が「5歳児日本語で英語」です。
言おうとしていることは、ほぼ同じことでした。


■例文(抜粋です)

No.9 子育てをしていて・・

聞き分けのない 子は困る。

この「聞き分けのない」はあなたならどう言いますか?
一瞬考え込んでしまいますよね!

ここを素早く簡単な表現(=5歳児の日本語)に変換してしまうという
ことです。

この本では、5歳児の日本語に変換すると、

わたしは困っている。子供が言うことを聞かない。」でした。

そして、
  I'm having trouble. My children don't listen to me.
と翻訳していました。

また他の言い方も解説してあり、

「どうしたらいいかわからない。子供が言うことを・・」
  I don't know what to do. My children don't ....

子供が一人の場合は、
「息子(娘)が言うことを聞かない。」
  My son doesn't listen to me.

というように説明されています。
とてもわかり易いですよね!


■他の例

「何か、奥の手はないの?」
  Don't you have any other ideas?

「折角だから、土地のものが食べたい。」
  I don't come here every day. I want to eat something local.

「時代錯誤も甚だしいよ!」
  It's so old.

例の抜粋はここまでです。
(著者に怒られると困るので)

この本は、英会話で壁にぶつかっていた人にとって、何かその壁を乗り
越えるためのきっかけになるのではないかと思っています!